The morning glow to watch in Doha

開発コンサルタントにとって3月末は謀殺されています。

年度末なので報告書作成が集中するのです。

ファイナルレポートもそうですが、進捗報告書等もこの時期に提出しなくてはなりません。

漸く一段落しました。

早速西に向かいます。

中国大陸を横断してカタールに到着しました。

ドーハの悲劇は遠い昔しの話しです

喜びのドーハ、ドーハでみる朝焼けは美しいです。

RIMG0004

神戸より

港町はどこか似ています。

特に、函館、横浜、神戸、佐世保辺りでしょうか。
その中でも港からすぐに上り坂があって異人館があるのは函館、横浜、神戸でしょう。更に中華街があるのであれば横浜と神戸はその成長の生い立ちからしてとても似ています。
大都市東京と大阪から近く、産業構造も似ています。

今日は兵庫県で打ち合わせです。
ここから新しい動きが始っています。
どのように進んでいくのか実に楽しみです。
スターバックスコーヒーが異人館に入っています。
異人館仕様だという事ですが、どうなんでしょう。

余り似合っていないような。

 

朝からベートーヴェン

同僚から、朝はベートーヴェンが良いと云われ早速聴くようにしています。

確かに素晴らしい曲が多いですね。

交響曲第三番英雄 

ピアノソナタ第8番 悲愴

ピアノソナタ第14番 月光

序曲 エグモント

雄大で美しい調べ。

今更ながら天才ですね。

 

 

雨の東京から岐阜に向かいます。

 

おひさま

長野県飯田市を訪れました。

綺麗な町です。

おひさまファンドを訪問させていただきました。
この町で熱い想いを持って事業をされている方々のお話を伺いました。
町の至る所にソーラーパネルが設置してあります。
今後の他の町における環境施策に大変良い事例となりました。
何より頑張っている方々の苦労話や嬉しかった話しを伺うのは楽しいですね。
雪をいただいた山々とソーラーパネルは似合いました。
名古屋経由で帰ります。
来週は瀬戸内海を回ります。

コンサルタントの仕事

コンサルタントの仕事と一言で行ってもたくさんの種類があるので一括りにできるものではありません。

しかし、開発コンサルの仕事は、戦後の護送船団方式からの脱却が求められているのでしょう。

ODAの予算が半減されている。

これからのODAのあり方が見直されている。

戦後賠償というレジームと、外交の切り札としての位置づけ。

しかし、アンタイド無償をいつまでも続けるのか?

日本企業、特に中小企業の海外展開支援とどのように結びつけるのか?

これらが問われている時代において、開発コンサルはもっともっと技術を揚げなくてはならないでしょう。

特に調査だけを行っているだけだと、実際のビジネスはどうなのか?それが無くしては机上の空論に成りかねません。

ビジネスコンサルと開発コンサルの垣根など本当は無いはずです。

両方の知識を持ったコンサルが求められている姿なのかもしれません。

IMG_8015